解決可能な悩み
  • インスタントコーヒーを卒業したい…
  • コーヒーの種類が多すぎて、何を購入すればいいか分からない…
  • 豆を買ってみたものの、自分の好みに合わなくて余ってしまった…
  • 色々なコーヒーを少しずつ試してみたい
  • コーヒーのサブスクって多すぎて、どれがいいか分からない…

このように思っているのであれば、コーヒーのサブスクリプションサービスであるPostCoffee(ポストコーヒー)がオススメです!
 

私もインスタントコーヒーを飲んでいた当初は、このように思っていました。

ですが、PostCoffee(ポストコーヒー)に登録してからは、このような悩みは全て解決してしまいました。

PostCoffee(ポストコーヒー)を利用してから半年以上経ちますが、今ではお気に入りのサービスの一つです。
 

本記事を読んでいただくと、PostCoffee(ポストコーヒー)についてや、オススメポイントを理解していただけると思います。
 

本記事は、じっくり読んでも1分程度で読めるように解説しております。

短い時間で、できるだけ分かりやすく解説していきますので、この情報が少しでも参考になれば幸いです。

1.コーヒー初心者はPostCoffee(ポストコーヒー)に必ず登録すべき理由

まず、PostCoffee(ポストコーヒー)の特徴を簡単に説明します。

PostCoffee(ポストコーヒー)とは?

簡単に説明すると、月額1,598円から始められる「コーヒーの定期便」です。

①月に1度、3種類のコーヒーが届く
↓↓↓
②PostCoffeeのマイページから、飲んだコーヒーの評価をする
↓↓↓
③コーヒーの評価からAIが診断し、自分好みのコーヒーが届くようになる

こういった流れのサービスになっています。

もう少し、この特徴を深掘りしてオススメポイントとしてまとめて紹介しますね。
 

PostCoffee(ポストコーヒー)のオススメポイント

オススメできる理由①

PostCoffee(ポストコーヒー)に登録すると、毎月3種類のコーヒーが届きます。

ということは、ひと月で3種類のコーヒーを試すことができるので、自分好みのコーヒーを見つけることができます。
 

ネットや店舗等で購入するとなると、コーヒーが余ってしまったり割高になったりしますよね?

ですが、PostCoffee(ポストコーヒー)であれば、月額1,598円で3種類のコーヒーを試すことができてしまいます。
 

・好みのコーヒーを見つけたい
・何を買ったらいいか分からない
・色々なコーヒーを試したい

このように思っているのであれば、非常にオススメですよ。
 

また、気に入ったコーヒーがあれば、単品で注文することもできます。

慣れてくれば、マイページから冒険度の調整も可能で、好みのコーヒーばかりではなく冒険もしてみたいといったことも可能になっています。

毎月ポストに投函されるので、受け取りも一切必要ない点もいいですよね。
 

オススメできる理由②

「コーヒー好きなんだけど、そこまで飲む時間がないし、余ってしまいそう…」といった場合でも問題ありません。

なぜかといいますと、PostCoffee(ポストコーヒー)のサービスには「スキップ機能」があるからです。

スキップ機能とは?
コーヒーのお届けを、ひと月分スキップ(停止)することができる機能

お届けスキップ機能は無制限ですし、その際の月額料金も一切かかりません。
 

また、解約に関しても制限なくいつでも解約することができます。

とはいえ、仕事があって夜しか飲む時間がないし、夜に飲んだら眠れなくなるし…といった場合でも大丈夫です。

なぜかといいますと、デカフェの選択もできるからです。
 

デカフェとは?
カフェインを含んでいる飲料などから、カフェインを取り除いたもの

ですので、夜に飲みたい方やカフェインが苦手な方でも安心していつでも飲むことができます。
 

オススメできる理由③

PostCoffee(ポストコーヒー)は、コーヒー器具が一切無くても問題ありません。

なぜかというと、

・初回特典に、ドリッパーが付属

・フィルターも毎月付属

・豆のままではなく、粉の選択も可能

このように、ドリッパーも買わなくていいですし、コーヒーミルがなくても粉で注文すれば、自宅で本格的なコーヒーを楽しむことができるのです。
 

オススメできる理由④


ポストコーヒー(PostCoffee)は多くのテレビやメディアで紹介されています。

最近は、様々な企業のコーヒーのサブスクを見かけるようになりました。

どの企業のサービスがいいのか分からなかったり、本当に安心できるのかと不安になることもあると思います。

その中でも、PostCoffee(ポストコーヒー)はテレビやメディアなどでも話題になっているので安心して利用できると思います。
 

まとめ

毎月3種類のコーヒーが届くコーヒーの定期便、PostCoffee(ポストコーヒー)を紹介してきましたが、

・自分好みのコーヒーが見つかる
・余っても制限なくスキップ可能
・コーヒ器具が一切無くても始められる
・多くのテレビやメディアで紹介されている

このように、インスタントを卒業したい人や、これから本格的にコーヒーを楽しみたい人に特にオススメなサービスです。

マグカップさえあればすぐに始められますし、契約の縛りもありませんので、是非この機会に登録して体験してみることをオススメします。
 

まずは、無料の「コーヒー診断」をしてみましょう!

無料の「コーヒー診断」をしてみる!